2014/11/18

新幹線開通で金沢が熱い!キラリト6階「銀座の金沢」がオープン



伝統工芸、茶の湯、食文化の彩り豊かな金沢市。

平成21年6月にユネスコのクラフト創造都市に認定されていて、

平成27年にはついに北陸新幹線が開通!!


銀座一丁目にオープンしたKIRARITO GINZA6階に

金沢の伝統と“今”を感じられる体感空間

dining gallery 銀座の金沢が誕生、

レセプションに行ってきました。


金沢で受け継がれる国指定6業種、

加賀友禅、金沢箔、金沢漆器、九谷焼、 

金沢仏壇、加賀刺繍、



そして希少工芸18品目の

大樋焼、加賀象嵌、茶の 湯釜

桐工芸、郷土玩具、加賀竿、加賀毛針

竹工芸、二俣和紙、加賀水引、銅鑼、金沢和傘、

加賀提灯、琴、太鼓、三弦、金沢表具、

などなど展示販売。



高名な作家さんや

若手の作家さんの作品もあり、

素敵な空間になっています。

2014/11/01

オマーン発フランキンセンス☆ LA NUIT DOUCE(ラ ニュイ ドゥース)の 発表会


アロマテラピーのスペシャリスト、日下部知世子さんの
オマーン発フランキンセンス・ビューティーブランド
LA NUIT DOUCE(ラ ニュイ ドゥース)の
発表会に行ってきました。

フランキンセンスはオマーン産が最高品質とのことで、
美容健康に5000年ほど前から珍重されてきたもの。

乳香は神秘的な香りで、キリストの誕生の時に
東方の三博士から
金、ミルラとともに送られたことでも知られています。

クレオパトラも大のお得意様だったそうです。



LA NUIT DOUCE(ラ ニュイ ドゥース)では
フランキンセンスの中でも貴重なオマーン南部ドファール地方の
高地の砂漠で採取される「ホジャリ」と呼ばれる
フランキンセンスを使用していることも注目です。


美容オイルは2種で
11月30日より
一方の「フェイス美容オイル」(12000円+税)が発売になります。

あらゆるエイジングのサインに。
ホルモンバランスの調整に。

美容オイルですが、フレグランスとしてヘアオイルとしても。









2014/09/28

自然派レストランpotager(ポタジエ)@会津若松




福島県会津若松のイタリアンレストランpotager(ポタジエ)に行ってきました。

地元のオーガニック野菜を使った自然派レストランで、
調理は化学調味料を一切使わずに仕上げた優しい味わい。
有機ワインもあります。


ランチの前菜は地元で採れた新鮮な野菜やフルーツで
彩り豊かな盛り付けた一皿。
その後、メイン、スイーツと続きます。

地産の野菜の美味しさが身体に沁みるお味で、
ちょうど季節が9月だったので茄子が美味しかったです。


会津若松は古い街で農業も一大産地。
無農薬やオーガニック野菜の販売所も見かけました。




2014/08/27

生理痛も和らぐ宮古島に自生するスーパープラントを追え!


アロマやハーブなど昔から伝承薬として使われてきた植物の薬効が科学的に解明され、
スーパーフード、スーパープラントとして注目を集めています。
日本でも最近注目が当たる植物があります。
それはリゾートでも人気の沖縄の宮古島にある植物、
タチアワユキセンダングサ(ビデンス・ピローサ)という珍しくない植物。

以前、この植物に肥満抑制効果が期待できることを美容媒体でお伝えしたのですが、
その続報が届きました!

そもそもこの植物は、宮古島ではサトウキビ畑の道端にも、
海岸の岩場にも生息しているもので、宮古島では”むつうさ”、
沖縄本島では”さしぐさ”と呼ばれているもの。

前回の武蔵野免疫研究所の実験では、
5人の被験者に対してビデンス・ピローサの含有茶を、
1日1L~2Lの量を3 ヵ月間飲用してもらったところ、
3ヵ月後、被験者5人全てで1kg~9kgの体重減が見られたとのこと。

動脈硬化や心筋梗塞、肥満、脂肪蓄積を抑制する作用が
あるとされる”アディポネクチン”の血中濃度が高まることと
、“宮古ビデンス・ピローサ”に含まれるミネラル分の作用により、
肥満予防、肥満改善の作用が発揮されていることが推測されているというものでした。
今回はビデンス・ピローサに、
極めて確実に血液の流動性を高め得ることが判明したのです。
血液の流動性を高めることで、下記のような症状の緩和が見られます。


実験実施例では、生理不順と生理痛で悩んでいた32歳の女性に、
ビデンス・ピローサのお茶を毎日1.2~1.5L飲ませ、
同時に就寝前に顆粒剤1gを与えたところ、
次第に手足の冷えが改善されると共に
生理痛が軽くなり、4~5ヵ月後には生理も毎月となり、
冬になってもあまり手足の冷えを
感じなくなった、というものも。


他には病院皮膚科外来の各種血行障害のある患者有志20名に、
ビデンス・ピローサのお茶1Lを
1日に数回に分けて飲んでもらったところ、17名が汗が出やすくなったとのこと。


さらに、医師の診察を受けアトピー性皮膚炎(生後3ヶ月~2歳半)と診断された4例に
、ビデンス・ピローサのお茶を飲用したところ、
2週間から4ヵ月で完治または消失した、という事例もあります。



スーパーフードという呼ばれるものは抗酸化物質が豊富で、
身体の本来の姿に戻すような働きをしてくれます。
今回の報告からは冷えの改善や体温の上昇などが確認され、
ビデンス・ピローサに皮膚や婦人科系にも
半年くらいをかけて
症状が改善していく可能性が認められました。
ちなみにお茶はカフェインレスだそうですよ。